【車種別】車のバッテリー交換の費用について徹底解説!安く抑えるポイントも紹介!

車のバッテリーはエンジンの始動はもちろん、ヘッドライトやカーナビなどの電装系部品に電気を
送ったりするための大切な部品です。

ですが、バッテリーは消耗品のため、徐々に劣化していってしまう部品でもあります。そのため、定期的な点検・交換が必要です。バッテリーは車の種類によりサイズや容量が異なるので、金額もサイズにより大きく変動します。

また、製造メーカーによって容量が変わるので、金額の違いが大きくでてきます。

「バッテリーを交換したいが、どれを選んだらいいか分からない。」
「バッテリー交換費用を安く抑えたい!」
というお悩みを抱えている方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではバッテリー交換をする際、目安となる費用や車種によってのバッテリー選び方、交換費用を安く抑える方法などについてご紹介します。

物価が高騰する今、安くバッテリーを交換したいという方や、交換したからにはなるべく長持ちしてほしいと思っている方も多いはずです。そんな方に、是非ご覧いただきたい記事になっています。

バッテリー交換費用の目安

まずは、車種によってのバッテリー交換費用の目安をご紹介します。バッテリーは容量によって金額が異なります。これからバッテリー交換を考えている方や、自分の車がバッテリー交換するとどのくらい費用がかかるのか見当がつかない方は是非参考にしてみてください。

軽自動車

軽自動車のバッテリー交換費用の目安は、おおよそ5,000円〜18,000円になります。

「軽自動車で2万円近くになるなんて高い!」と思われるかもしれませんが、アイドリングストップ搭載のエコカー車のバッテリーになると、本体代だけでも1万円は超えてくるでしょう。

コンパクトカー

コンパクトカーのバッテリー交換費用の目安は、おおよそ5,000円〜25,000円になります。

車種によっては、軽自動車と同じサイズのバッテリーが標準装備の場合があるので、スタートの金額
はほとんど変わりません。ですが、こちらもエコカー車になると金額は一気に跳ね上がります。

コンパクトカークラスになるとハイブリッド車の車種もあるので、バッテリー本体代が30,000円近くになることもあります。

ミニバン以上

ミニバンクラスの車になるとバッテリー交換費用の目安は、おおよそ20,000円〜40,000円になってき
ます。

ミニバンは車体が大きいので、装備されているバッテリーも大きいものがついています。ミニバンの中でも車体の大きさが多少変わることがあるので、ミニバンを乗っている方は、自分の乗っている車のバッテリーサイズを確認してから購入することが大切です。

1つ特殊なパターンとして、日産のセレナは型式によってバッテリーが2個搭載されています。その場合は、2個同時交換になることがほとんどです。よって金額もバッテリー2個分になるので、最高で6万円近くになる場合もあります。

また、中には輸入車に乗っている方もいらっしゃるでしょう。輸入車のバッテリーは国産車よりも本体代が高い傾向にあります。

交換工賃の目安

次に、交換を依頼した場合の作業料金についてです。こちらは、依頼する店舗によって変動はありますが、おおよそ500円〜3,000円になります。

基本的には、通常車もエコカー車も工賃は変わりませんが、エコカー車(特にアイドリングストップ車) はメーカーによって、バッテリー積算値のリセット作業が必要な車種があります。診断機を使っての 作業になるので、お店によっては工賃が通常より高くなる場合があります。

バッテリーの選び方

次に、バッテリーの選び方についてご紹介します。車種によってサイズ表記や、標準のバッテリー容量が異なるので選び方が分からない方は是非参考 にしてみてください。

通常車

通常車のバッテリー表記は、「例)55B24R」といった形で表記されています。もちろん、車の大きさに よって容量やサイズは異なるので数字が変わります。
また、最後のアルファベットが「R」と「L」の2つがあります。これは、バッテリーのプラス端子とマイナ ス端子の極性位置を示す記号になり、「右のright」と「左のleft」の頭文字が由来です。こちらも、メー カーによって左右が異なるのでしっかりと確認することが大切です。

アイドリングストップ車

アイドリングストップ車のバッテリーサイズ表記は「例)Q85」といった形になります。通常車と違い、高 い耐久性と充電性能が求められるため、規格・型式表示が異なります。
一般的にお店に並ぶサイズは、小さい順から「M・N・Q・S」の4種類が多く、後に数字が並ぶ形です。 また、極性位置表記のL・Rは、R端子のみ表記があります。表記なしはL端子になります。

ハイブリッド車

ハイブリット車の補機用バッテリーのサイズ表記は、トヨタ系ハイブリット車の場合は「例)S34B20R」 といった形になります。これらの車種では、バッテリー内部で発生するガスを外部に漏らさない特殊 な構造のバッテリーを採用しているケースが多いです。

通常車の型式の最初に「S(sealedの頭文字)」がついています。通常車用のバッテリーは装置ができませんので、ご注意ください。

バッテリー交換を安くする方法

バッテリーの交換費用の目安と、選び方が分かった所で、今度はバッテリーの交換費用を安く抑える 方法をご紹介します。費用が高いなと感じる方は、是非参考にしてみてください。

バッテリーをネットで購入して交換だけ依頼する

こちらはインターネットで本体を購入して、カー用品店や工場に交換作業のみを依頼する方法です。 バッテリーはお店で購入すると、お店の利益分がプラスされるので、インターネットより金額が高くな りがちです。なので、本体は安く購入して交換を依頼すれば、トータルの金額は安く抑えられる形に なります。

ですが、お店によっては部品持ち込みの作業の受付をお断りする店舗もあります。その場合、行き つけのお店が持ち込み作業を受けているか確認が必要になります。

他の作業と一緒に依頼する

こちらは、バッテリー交換と一緒にエンジンオイル交換や、タイヤ交換などの他の作業を同時に行う 形になります。お店によっては、同時交換で割引が適用になる場合があります。なので、作業を依頼する際は他の 作業も一緒にできるか確認し、その場合は割引ができるか店員さんに聞いてみることもおすすめで す。

セルフ交換

こちらは、自分でバッテリー交換を行う形になります。工賃がかからないのでより費用を抑えることが できます。ただし、取り扱い方を誤ると事故やケガに繋がる危険性があります。正しい交換の仕方をしっかりと 押さえて、慎重に作業するようにしましょう。

古いバッテリーの廃棄は、購入したカー用品店やガソリンスタンドなどが無料で回収してくれる場合 があります。事前に確認してみることをおすすめします。

バッテリーの寿命を伸ばすポイント

バッテリーの寿命は、一般的には2〜3年と言われています。ですが、使い方次第では寿命が変化し ます。なるべくバッテリーを長持ちさせたいという方は、是非参考にしてみてください。

バッテリーの寿命は、一般的には2〜3年と言われています。ですが、使い方次第では寿命が変化し ます。なるべくバッテリーを長持ちさせたいという方は、是非参考にしてみてください。

定期的に車を走らせる

バッテリーは車を定期的に走らせないと、放電してしまい、充電不足になります。その状態が続くと、 バッテリーの消耗は早まります。また、定期的に走らせていても短い距離しか乗らない状態でエンジンをかける・切るを繰り返すと、 バッテリーに負荷がかかってしまい、バッテリー寿命が短くなる場合があります。車を運転する頻度が少ない方でも、週に1回以上は片道5km程度ドライブすることにより、バッテリー の劣化を防ぐことができます。

定期点検をする

バッテリーの寿命を伸ばすためにも、定期的な点検は欠かせません。カー用品店や、ガソリンスタン ドでは無料でバッテリー点検を実施している場合があります。また、自分でも定期的に点検することをおすすめします。

バッテリーには液体が入っており、それが本体に記載されている線より下回っているときは、液体補 充が必要なサインです。専用のバッテリー液や精製水を追加すれば、寿命を伸ばすことができます。 なお、バッテリー液が極端に減っていたり、減る頻度が早い場合は、液漏れの可能性があるためそ の時はガソリンスタンドやカー用品店に相談してみましょう。

バッテリーの寿命を伸ばすためには、3〜6ヶ月に1回程度は確認してバッテリー液を都度補充しま しょう。

バッテリーが上がらないよう注意する

バッテリーの寿命を伸ばすためには、突然のバッテリー上がりを起こさないことも大切です。

季節でみると、夏や冬はエアコンを稼働させることが多いため、電気の需要・供給のバランスが崩れ やすくバッテリートラブルが発生しがちです。特に冬は上がりやすいので、注意が必要です。

バッテ リーは寒さに弱いため、冷たい気温にさらされたままエンジンを稼働させずにいると、バッテリー液が 冷たくなり化学反応が鈍くなります。すると、畜電量が少なくなり電気容量が低下します。 バッテリーにとってベストな気温は20〜25℃となり、0℃だと、約2割の性能低下を起こすと言われて います。

スキーなどのスノーレジャーに行く際は、事前に点検をしておきましょう。

まとめ

車を動かすのに欠かせないバッテリー。今回は交換費用の目安や、バッテリーの選び方について紹 介しました。車種によって金額に幅がありますが、細かく分けて説明させていただきましたので、参考 にしていただけましたら幸いです。
バッテリーの性能や交換を依頼する工場、費用などをしっかりと考慮して自身の車に適したバッテ リーに交換しましょう。

この記事を書いた人

こんにちは!メカラブ編集部です!現役整備士として現場で整備に携わっていて、そこで培った経験や実際のお客さんとのやり取りなどを通して、記事に落とし込んでいます。現場目線のリアルな生きた情報を届けることをモットーに記事を書いているので、自動車大好きな方はぜひご参考にしてください!

メカラブ編集部をフォローする
電装系
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました